月下独酌Ⅴ

前勝山市議会議員 松村治門のブログです。 ご意見は、harukado.0501@gmail.com まで。お待ちしております。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【雑感】 横田めぐみさんたちを見殺しにしたのは誰だ

拉致被害者の再調査を北朝鮮が行う、その見返りとして日本の対北朝鮮独自制裁を緩和する。これに対して、おひざ元の自民党から懸念の声が出ているという。 自民党は30日、外交部会と北朝鮮による拉致問題対策本部の合同会議を党本部で開き、日本人拉致被害者…

【雑感】 議員バッジのお話

この世界に入って、はや10年。本当に早いものです。 今回、全国市議会議長会で10年表彰を受け、新たなバッジをいただきました。「これまで以上に市民のために働きなさい」との意味合いが込められているのでしょう。これからもがんばります! さて、俗に議員…

【雑感】 役所のやることがうまくいかない理由とは? (前篇)

■初めに 誤解を避ける意味で、冒頭に申し上げます。これから述べる内容は、勝山市役所を念頭に置いてのことではありません。おそらく津々浦々の行政に大なり小なり当てはまることでしょう。 そして、これも念を押しておきたいのですが、「役所がダメだ」とい…

【雑感】 「お得なふるさと納税生活」を後押しして、勝山市をPRできないものか

TV番組で注目を浴びた元プロ棋士の桐谷さんは、株主優待で生活している人です。 そして、最近注目を浴びているのが「ふるさと納税でお得な生活」を送るスタイルだそうです。 ■ふるさと納税とは? そもそもふるさと納税ってなんでしょう。 この制度は、わが福…

【雑感】大飯原発運転差し止め判決の不可解さ

福井地方裁判所にて、大飯原発運転差し止めの判決が出た。 判決文の全文を読みたいものだとおもっていたところ、それが掲載されている。実に、インターネットの世の中というのは便利なものだ。ぜひ、これをご覧の皆さんもリンク先から一読されたい。 さて、…

【雑感】シャレたお役所って無理なのかな?

一度で良いから見てみたい役所。 私にとっては、名護市役所。 見てみたいですね。建物もユニークな外観ですが、この外観のユニークなところは「閉鎖的でない」という点。中途半端にあけっぴろげなところがたまりません。 実際に、テラスで職員と市民が会議を…

【雑感】主権者であることの意味を問いなおそう -集団的自衛権をめぐる騒動を見て-

安倍政権が集団的自衛権に向けて大きな舵を切ったことが、国内外で様々な反響を及ぼしている。 4月28日号のTimeの表紙を飾った安倍首相だが、おそらく近日中にもう一度、この表紙を飾りそうだ。 ■そもそも集団的自衛権とは何か。 集団的自衛権(right of col…

【資料】平成24年度福井県立恐竜博物館の利用状況等 その2 リピート率他

福井県立恐竜博物館年報第13号より抜粋 ■アンケート調査による入館者の状況 【来館回数】 平成24年 平成23年 平成22年 はじめて 64.8% 64.3% 60.5% 2回 15.4% 14.7% 14.8% 3回 5.9% 6.2% 6.1% 4回 2.9% 3.0% 2.5% 5回 2.5% 3.0% 2.6% 6回以上 5.3% 4.6% 4.6%…

【資料】 平成24年度 福井県立恐竜博物館の利用状況等 その1

福井県立恐竜博物館年報 第13号(平成24年4月1日~平成25年3月31日)より抜粋。 ■平成24年度入館者数 【個人】 一般 高大 小中 小計 4月 17436 442 5141 23019 5月 29098 767 8380 38245 6月 10428 302 1579 12309 7月 23453 563 7237 31253 8月 61299 2869 …

【市議会だより その5】 東山いこいの森をめぐる2つの論点と、その解決方法について

勝山市にあるキャンプ場「東山いこいの森」の利活用が勝山市議会で検討されています。市議会としては、東山いこいの森の廃止までを視野に入れた議論を進めています。 この市議会の議論を要約すると、争点は次の2つに要約されます。 ①将来的な利用増の見通し…

【政策メモ】 恐竜博物館のポジショニング その1

福井県立恐竜博物館は、年間70万人の来館者数がある、まさに「恐竜王国ふくい」の中心的役割を果たす施設である。昨年7月にはアジア恐竜研究会の事務局が置かれた同博物館は、アミューズメント的役割に加え、高い学術性に基づきアジアの恐竜学のハブ的役割…

多元社会の到来

「経営学の父」と称されるドラッカーは知識労働者の役割を極めて重視した。 そして、知識労働者が重要な役割を果たすが故に、社会は多元化せざるを得ないとの結論に達する。 なぜなら、知識労働者がその専門性をいかんなく発揮するためには社会は細分化せざ…

ブログ引っ越しました

これまで引っ越しを続けてきたブログ「月下独酌」ですが、またしても引っ越しを行いました。 今後は、こちらにしばらく御厄介になることになります。引っ越しばかりで申し訳ありませんが、今後もご愛好をお願いいたします。